
診療について

人間ドック・各種検診について
早期発見・治療から予防の時代へ…岐阜県羽島郡岐南町のサンライズクリニック
巡回健診について
早期発見・治療から予防の時代へ
予防医学を提供する内科専門クリニック

人間ドック
各種健康診断

内科

消化器内科

放射線科

循環器内科
医療法人 岐陽会 サンライズクリニック の想い
私たちは、地域に密着した家庭医であることで、地域の皆様の健康を守り、身近な内科専門クリニックとして予防医学を推進し、適切な医療を提供、理解しやすい言葉での説明で、患者様には充分な情報と自らの意志で医療を選択していただきたく想っております。最新の機器と高い技術力で、皆様の健康づくりに役立ちたい。病院が苦手な方も、人間ドック、健康診断を上手に利用し、地域の皆様が健康ですばらしい人生を送れるよう、パートナーとしてサンライズクリニックをお役立て頂きたく想っております。
クリニック特徴
総合内科・糖尿病内科・内分泌・代謝内科・膠原病内科・漢方内科・産婦人科の専門医が在籍しております。プロフェッショナルな多くのスタッフと最新の設備で皆様の健康管理をサポートいたします。

診療科目
■内科 ■消化器内科 ■循環器内科 ■放射線科

診療時間 休診日
診療時間
午前9:00~12:00 午後4:00~7:00
休診日
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日

カンタン予約自動受付システム(自動電話受付)
ご利用方法
1.050-5893-9222に電話します。
『はい、こちらは サンライズクリニック 電話受付です。
左下の[*]ボタンあるいはトーン信号切替ボタンを押してから始めて下さい』
2.受付される方は[1]受付の確認又は取消は[0]を押します。
3.受付される人数を押します。(最大2人)
4.診察券番号と[#]を押します。
(例)診察券番号“1234”の方は1 2 3 4 #と押します。
5.お名前を確認します。正しければ[1]違う場合は[0]を押します。
(複数の場合はアナウンスに従い、一人ずつお名前を確認します)
6.受付完了です。(診察順番を確認して電話をお切り下さい)

人間ドック棟
検査棟

クリニック概要

医師
4名
理事長
専門領域
所属学会、認定・資格
美濃輪 博英
放射線科・消化器内科
日本人間ドック学会専門医・認定医
日本医師会認定産業医
日本消化器がん検診学会認定医
NPO法人マンモグラフィ検診精度管理中央委員会認定医
岐阜県乳がん対策連絡協議会委員
羽島郡医師会理事
診療
専門領域
院長 花本貴幸
総合内科
人間ドック(健康管理部門)
専門領域
院長 大塚 実
総合内科・漢方内科
専門領域
杉山知里
専門領域:産婦人科
○鉄道ご利用の場合
名鉄名古屋本線・名鉄笠松駅車で10分
○お車ご利用の場合
国道21号線「三宅」交差点から3分
東海北陸自動車道「岐阜各務原IC」から5分
無料駐車場有
提携医療機関
岐阜大学附属病院、岐阜赤十字病院、岐阜県総合医療センター、岐阜市民病院、松波総合病院、長良医療センター、羽島市民病院、大垣市民病院、山田病院
人間ドック
標準(半日)コース
身体各部をチェックするのに最低限必要な項目をピックアップし、短時間(約2時間半)で中身の濃い検査を行うドックの基本コースです。
食事券付
1日コース
標準(半日)コースに胃及び大腸カメラなどの検査を加えた1日で行う精密スピードコースです。
食事券付
2日コース
1日コースにCT検査、心エコー、潰瘍マーカーなどの検査を加えたハイグレードのコースです。
食事券付
標準(半日)コースに子宮、乳房検査などを加えた女性のための専用コースです 。